新型コロナ対策の愚かさ

新型コロナへの対応で、おかしいと思う点を書いておく。

1.マスク着用と排熱

 着用している人へ。暑くないですかね。私は着けてみて、口回りが自分の体温の平衡を保つのにいかに重要かを感じました。いらん熱は捨てないと。

 そうでないと、あなたの集中力は乱れませんか。

 単に体を動かして発熱し、それを捨てるという場合だけではなく、体を動かさなくても懸命に考え続ける場合も発熱するんですよ。

 そういう排熱問題を無視して、一律にマスクをつけろと言ってくることは、私にとって迷惑です。

 

2.公立図書館の利用制限はどうして

 東京都内の話ですが、これを書いている現在、公立図書館においては滞在時間が2.0時間以内にして下さいと言われているんですよ。

 短くないですか。

 勉強にせよ、調査にせよ、公立図書館ではし辛いのであれば、自宅で立て籠ってやるか、何かしらの私立機関に行ってやるか。後者は当然、お金が必要となるわけです。私も一つそういう私立機関を利用し始めたのですが、その使い方は、公立図書館より不便なサービスで2.0時間以上いるものです。他の利用者も管理者も、当然2.0時間以上滞在しています。

 不特定多数が長時間過ごしている姿は変わらないのだから、公立図書館においても、そういう制約をもう廃止してかまわないのではないですかね。私立機関へと場所を変えれば従来通り公立で2.0時間以上できていたことが、公立機関で今なおできないということは、何か間違っていませんかね。

 そして、カネによる格差が、勉強なり調査なりで生まれてしまう点も危惧します。

 

3.マスクは穴だらけだが

 結局、何でマスクをつけるようなっているんでしょうか。

 ウィルスの侵入を防ぐ?いやー、穴の口径とウィルスのサイズとでは桁違いですから、侵入は防げません。

 飛沫を防ぐ?いやー、そんなに飛沫を飛ばしているのでしょうか?くしゃみをするのであればともかく。くしゃみや咳払いを人前でするのであれば、他の人がいない方に向けてハンカチなどで押さえながらで。それで十分ではないでしょうか。

 なお、マスク単独の評価をWHOがしているなどは私も知っていますが、マスクだけでは誤りだということもWHOは唱えています。

 ちょっとさえでも効果があるのならば着けよう?いやー、早寝と睡眠をよくとることの方が効果的だと思いますよ。これは論点のすり替えではありませんよ。マスク装着目的は感染対策なんであって、それ単独では無意味だというのがWHOの考えなんです。ならば、他の対策が何かを思いめぐらせるべきであって、それには免疫を機能させる睡眠が優先されるべきではないでしょうか。そして、それでマスクを着けずにその人が健康であればそれで事足れり、何か対策は取られた、と結論するべきではないでしょうか。